小学生

【分かりやすい】小学生に中学数学を先取りさせる問題集/教材を紹介

中学数学の先取り参考書

中学数学の予習ができる問題集の紹介記事です。

先取り学習を子供にさせる場合のコツとしましては、以下の2つが必要となります。

  • 解説が分かりやすい
    (理解できないと続かない!)
  • 問題の難易度が優しめ

とにかく最初は分かりやすく、そして解説が丁寧な教材がベターです。

ゆうと
ゆうと
映像授業がついている教材のほうが勉強しやすいですね!

【始めに】中学数学を先取りする必要はあるのか問題

  • 親御さんがお子さんにどうなってほしいのか
  • 子供自体がどうしたいのか

といったように、どうしたいのか~ということ次第で中学数学の先取り学習が必要かは変わります。

例えば、中学入学後は大体すぐにテストみたいなものがあるので、そこでいきなり良い点数を取ってその後の勉強に弾みをつけさせたい場合なんかは有効な手段でしょう。

一方でなんとなく「やったほうがいい気がするから~」という理由だと厳しいかもしれません。

あくまでこの記事を書いている自分の個人的な意見ではありますが、中学の数学はそこそこ慣れるのに時間がかかるので、少しずつ小学生のうちから始めると挫折しにくいのかなとも思います。

かんたんに予習用の参考書の選び方を解説

先取り学習の参考書の選び方

記事冒頭でも書きました通り、理解のしやすさと分かりやすさが1番重要です。

というのも、中学以降の数学は小学校の数学よりも

  • 理解する
  • 解く

といった手順の勉強の『理解する』の部分のウエイトがさらに増します。

『なんとなく解いていける~』から、『理解していけないと解いていけない』という科目へと変わります。

理解さえすれば簡単だと思えるのが中学の数学なので、まずは『理解できる』というワンクッションを親御さんが用意してあげるほうがお子さんが挫折しにくいです。

解説が分かりにくいと挫折の原因に・・・

  • 理解できない⇒つまらない
  • つまらない⇒もうやりたくない

というのが、小学生の心理状態です。

理解できてサクサクできるようになるのであれば楽しいと思えますし、逆もまた同様となります。

「よかれ!」と思って教材を買い与えても、「なにこれ、ベンキョウナンテ、キライ」と思われてしまったら本末転倒です。

「こんなに簡単でいいのかな?」と思えるほど理解しやすい参考書で勉強するほうが、お子さんが勝手に勉強するようになると思われます。

先取り学習におすすめの数学の問題集

中学先取り数学の教材

映像授業がついてるものがおすすめです。

何と言っても、自分で文字を読んで理解するよりも分かりやすいので。

【1】スタディサプリの中学講座

一般的に通信教育ってもっとお高いものなのですが、スタディサプリ中学は月額1980円でかなりお安いです。

  1. 小学4年生~6年生の授業見放題
    (復習用にもOK)
  2. 中学からの全科目の授業が見放題
  3. テキストも印刷して使えるから無料
    (自宅にプリンタがない場合はテキストでOK)

などなどが、スタディサプリを使うメリットになります。

全ての単元が1から、いや0から学んでいける内容になっているので、先取り学習にもバッチリ。

市販の参考書に比べると、実際にプロの講師が解説授業をしているんで、お子さん1人でも勉強していきやすいはずです。

使い方:授業見る⇒解く

↓授業を見る

↓解く

スタディサプリ数学プリント

最初は「ご飯の前に30分だけ授業を見るだけ」などのスモールステップから始めると挫折しにくいです。

毎日少しずつ授業を見て理解してもらえば、「中学の勉強って難しそう・・・」というお子さんの先入観も消えると思います。

2週間お試し登録ができていつでも解約ができるので、実際に無料お試しをすることをおすすめします。

スタディサプリ公式サイト

【2】中1数学をひとつひとつわかりやすく

ひとつひとつわかりやすくも中学参考書の有名参考書です。

特徴としましては、以下3つほど。

  1. 問題数は少なめ
  2. かんたんめな問題多め
  3. 解説がイラスト付きで分かりやすい

スタディサプリ以外で中学数学を先取りするのであれば、こちらの参考書がおすすめです。

問題数もあんまり多くなくて簡単めな問題も多いので、中学数学のかじりには使えます。

また、この問題集は解説授業動画もyoutubeで見ることができますので、参考書のなかだと1番分かりやすいです。

【3】くもんの中学基礎がため100%中1数学

こちらもわりと中学数学を基礎から学べる参考書です。

問題の難易度的には基礎レベルですが、入門レベルから勉強できるわけじゃないんで、ちょっと独学だと厳しいかなーという印象。

既にそれなりに入門の部分は塾なんかでやってるよ!というお子さんに問題演習用で使えます。

まとめ:先取り学習は分かりやすい参考書で!

簡単めな入門用の参考書から取り組み始めると、お子さんの数学の勉強も捗るでしょう!

この記事で紹介した参考書

スタディサプリ 入門~応用まで対応
中1数学をひとつひとつわかりやすく 入門~基礎レベルまで対応
くもんの中学基礎がため100%中1数学 基礎~標準レベルまで対応